Menu

ケアマネージャーが担っている役割とは?

ケアマネジャーとは、介護に関するスペシャリストで、資格を取るためには保健や医療、福祉のいずれかの分野で5年以上の実務経験があることが必須です。2000年に介護保険制度の開始と共に誕生した資格で、正式名称は「介護支援専門員」と言います。

ケアマネジャーの仕事は、介護が必要な人が適切な介護保険サービスを受けられるように、ケアプランを作成したり、サービス事業者と調整を行ったりして、総合的に介護マネジメントを行うことです。たとえば、ケアプランの作成と介護給付費の管理などはその業務の一つです。ケアプランを作成する際にはサービス利用者が抱えている問題を明確にして、自立した生活を送れるためにどのような支援が必要なのかを計画しなければなりません。そして、実際に利用者がどれだけ達成できているかを適宜モニタリングもします。また、介護給付費の管理も基本的にケアマネジャーが行う仕事であり、事業所に対して適切な介護給付が行われるように、必要書類を揃えて国民健康保険団体連合会に提出をします。

さらにその他にも、介護サービス利用者と事業者の調整もあります。介護保険サービスには、訪問介護からデイサービスまで様々なタイプの事業所がありますが、利用者が自分に合った事業所を探すのは非常に困難です。そのような時、ケアマネジャーは事業所についての情報を利用者に提供し、どのようなサービスが受けられるのか、そして利用者はどのようなことを望んでいるのかを話し合って、希望の事業所を見つけます。また、高齢者が事業所に伝えにくい要望やクレームもケアマネージャーから伝えるなど、調整役としての役目も担っているのです。